今年の桜花賞の前評判は人気割れ必至のムード。3勝馬が複数いる。それも前哨戦にあたる大きいレースを勝ってきている。にもかかわらず、各トラックマンは「どれを中心に推すべきかで迷いに迷っている」と口を揃えて言う。
現在の段階で各人の推奨馬を見てみると、思いとはかけ離れてオースミコスモに◎印が集中したのも、実は長年この仕事をしていると理解できる現象なのだ。2歳牝馬の年度代表馬に選ばれたタムロチェリーが、チューリップ賞では見せ場さえ作れないままに終わった。ファンタジーSで完敗していたことも手伝って、ムラ駆けの傾向ありと誰しもが考える。底力は認めながらもどこか信じ切れない不信感を引きずっている。
フィリーズレビューを快勝したサクセスビューティーはというと、ハナを切った時とそうでなかった時との落差があまりにも大き過ぎる。前哨戦を勝ったことによって、7番人気でどれからも警戒されなかった逃げが本番でも打てるとはとても考えられない。当然有力候補としてしっかり目標にされるだろう。それ以前に、快速アローキャリーとの兼ね合いをどうつけるか。いかに同厩舎所属といえ、馬主まで同一ではない。世間で言うほど妥協の余地があるとは思わない。従って単独先頭で進められる保証のない危うさがある。
チューリップ賞勝ち、ヘルスウォールにしてもイレ込みは相変わらずであり、揉まれずに行ける時は大したブレーキにもなってないが、馬群の中へ押し込まれた場合は、追われてからの反応が鈍かった阪神JFのようなことが起こらないとも限らない。
能力的に勝ってもおかしくないモノを秘めていながらも、同時に脆弱な部分も抱えている有力候補の多さが予想の混沌化を招いている。直前の追い切りを確認してから、予想も変化するだろう。当日は、たとえ印が片寄るようなことがあっても、オッズから見れば差がなく人気割れしそう。
|