コーナーTOP
CONTENTS
PHOTOパドック
ニュースぷらざ
1週間分の競馬ニュースをピックアップ
編集員通信
競馬ブック編集員が気になる事柄にコメント
武豊落馬骨折でてんやわんや

Back Number
成績の見方
調教の見方





 


◆ Topics

岡部騎手前人未到のJRA2800勝
吉田騎手JRA400勝
太宰騎手通算100勝
萩原調教師通算100勝
4調教師が開業
横山典騎手JRA通算1200勝達成
井西騎手阪神で初勝利
田辺、五十嵐騎手はともに8着
中山グランドJの欧州選出馬
岡部騎手前人未到のJRA2800勝

 岡部幸雄騎手(53歳、美浦・フリー)は3日、中山競馬第4Rでフサイチポリッシュに騎乗して1着となり、JRA通算2800勝を達成した。17412戦目。この通算2800勝は勿論JRA史上初、前人未到の大記録。初勝利は1967年5月5日、3回東京4日目第1Rでのミスコロナ(20戦目)。このうち、重賞では158勝を挙げている(JRA史上1位)。

岡部騎手 ここまでこれるとは思ってもいませんでした。これからも、勝つことは勿論ですが、1日でも、1回でも多く競馬で乗ることができるようにしたいと思います。ファンの皆様も是非、競馬場に応援に来てください。

吉田騎手JRA400勝

 吉田豊騎手(26歳、美浦・大久保洋厩舎所属)は2日、中山競馬第9Rのスマイルトゥモロー1着でJRA通算400勝を達成した。4307戦目。主な勝ち鞍はメジロドーベルとのコンビで制したオークス、秋華賞などのG16勝を含む重賞15勝。

太宰騎手通算100勝

 2日の中京競馬第7Rでパースウェージョンに騎乗して1着となり、今年5勝目を挙げた太宰啓介騎手(22歳、栗東・太宰厩舎所属)が98年3月1日のデビュー戦以来1514戦目にしてJRA通算100勝を達成した。

萩原調教師通算100勝

 2日の阪神競馬第8Rでヤマニンマター(牡3歳)が1着となり、萩原清調教師(42歳、美浦)が96年12月21日の開業以来1087戦目でJRA通算100勝を達成した。主な勝ち鞍は99年の共同通信杯4歳S(G3)。

4調教師が開業
 3月1日付で的場均、岩戸孝樹、本間忍、加藤征弘調教師4人が厩舎を開業した。いずれも美浦トレセン所属。
横山典騎手JRA通算1200勝達成

 2日の中山競馬第1Rでコスモリバルドに騎乗して1着となった横山典弘騎手(34歳、美浦・フリー)は、JRA通算1200勝を達成した。8759戦目。このJRA1200勝は中央競馬史上10人目、現役では4人目となる。初勝利は1986年4月29日、2回東京競馬4日目第12Rでのキオイゴット(21戦目)。JRA重賞では65勝(G1では14勝)。主な勝ち鞍は天皇賞春、有馬記念(サクラローレル)、皐月賞、菊花賞(セイウンスカイ)、宝塚記念(メジロライアン)、安田記念(トロットサンダー、ブラックホーク)、マイルチャンピオンS(トロットサンダー、タイキシャトル)、スプリンターズS(ブラックホーク)、NHKマイルC(シンボリインディ)、朝日杯3歳S(メジロベイリー)など。

横山典騎手 今後も、今まで通り、こつこつと頑張ります。

井西騎手阪神で初勝利

 美浦所属の新人、五十嵐、井西、田辺騎手は2、3日の中山競馬でそれぞれデビュー。井西泰政騎手(19歳、阿部厩舎)は3日の阪神競馬第3Rで1着となり、新人騎手一番乗りの初勝利を挙げている。通算4戦目。

井西騎手 これまで先生の指示通りに乗れなかったので本当に嬉しいです。皆さんに応援してもらえるよう頑張ります。

田辺、五十嵐騎手はともに8着
 井西騎手同様、3月1日付けで騎手免許を取得した関東の新人、田辺裕信騎手(18歳、美浦・小西厩舎所属)、五十嵐雄祐騎手(18歳、美浦・菅原厩舎所属)も、先週の中山競馬でデビューしている。デビュー戦の結果は、田辺騎手が2日の第2R3歳未勝利戦アルファジェネラス8着、五十嵐騎手は翌3日第12R古1000万平場戦のヨイチキナコ8着だった。

田辺騎手 実際に騎乗してみると、実戦の流れは速くて大変でした。まだまだ勉強不足。もっと上手に馬を御せるようになりたいと思います。

五十嵐騎手 レース中は夢中で、思うようにいかず、いっぱいいっぱいでした。これからはしっかりと乗れるように、ひと鞍ひと鞍を大事に乗って頑張りたいと思います。

中山グランドJの欧州選出馬
 4月13日に行なわれる中山グランドジャンプ(中山、J・G1、芝4250m)の外国選出馬が2月25日、JRAから発表された。今回は欧州地区の選出馬で、フラッグシップユベラルズ(英、セン8歳)、フロリダパール(愛、セン10歳)、リーンマリーン(仏、牝5歳)の3頭。

copyright (C)NEC Interchannel,Ltd./ケイバブック1997-2002