★阪神11R 宝塚記念(G1)
              
              スペシャルウィークの能力が抜けています。
              阪神コース、2200mの距離、斤量の58キロのレース条件のどれをとっても不安材料は見当たりません。
              馬の状態が万全で、とんでもないアクシデントさえなければ、負けることは無いハズです。
            
 対抗は、人気サイドでもグラスワンダーとします。
              初の長距離輸送だけが気になるところですが、休み明けから順調にポイントを伸ばしていること、有馬記念を勝っていること から距離不安は無いと考えられることが2番手評価とした理由です。
            
 その他では、休み明けから順調にポイントを伸ばしているローゼンカバリー、5歳馬 
              でさらなる上昇が見込めるスエヒロコマンダー、中3週目から5週目でレースを使えば4−3−0−1と本来の能力を 発揮するキングヘイローの3頭を押さえます。
            
 ◎スペシャルウィーク
              ○グラスワンダー
              ▲ローゼンカバリー
              △スエヒロコマンダー
              △キングヘイロー
            
            
			