第2世代 競馬道OnLineデータフォーマット
KD2
− 2010年11月25日発表版 −
◎データ仕様に関するお知らせ
◇データの仕様追加(2016/3/16)
コードテーブルの場所コードに
「サウジ」(=89)
「バーレ」(=92)
「南ア」 (=94)
を追加
◇データの仕様追加(2010/11/25)
コードテーブルの場所コードに
「トルコ」(=82)
「カタール」(=83)
を追加
◇データの仕様追加(2009/06/09)
コードテーブルの産地コードに
「秋田」(=124)
を追加
◇データの仕様追加(2008/11/13)
コードテーブルの場所コードに
「墺国」(=81)
を追加
◇データの仕様追加(2008/6/26)
コードテーブルの産地コードに
「洞爺湖」(=122)
「露国」(=123)
を追加
◇データの仕様追加(2008/3/27)
コードテーブルの場所コードに
「幌泉」(=113)
「比国」(=114)
「星国」(=115)
「UAE」(=116)
「広島」(=117)
「南ア国」(=118)
「むかわ」(=119)
「安平」(=120)
「新ひだか」(=121)
「シリア」(=256)
「沙国」(=257)
「韓国」(=258)
「中国」(=259)
を追加
◇データの仕様追加(2006/5/30)
コードテーブルの場所コードに
「小向」(=47)
「岩見」(=56)
「旭川」(=57)
「帯広」(=58)
「北見」(=59)
「マカオ」(=80)
を追加
◇データの仕様追加(2005/4/21)
コードテーブルの共通テーブル6に
「牝馬○国際」(=35)
「芦・白」(=36)
「黒鹿毛」(=37)
「○混牡・牝」(=38)
「JRA指定」(=39)※公営
「○国際牡・牝」(=40)
を追加
◇新馬券(3連単)対応のお知らせ(2004/07/29)
2004年8月14日より発売が開始されます新馬券の対応につきまして
データフォーマットに追加があります。
成績データ(kol_sei1.kd2)の項目204〜221
上記配当の追加により項目222の予備フィールドが26バイトに変更となります。
◇競走成績出馬表データ、競走馬データの「前半3F」備考変更(2004/07/29)
【前半3F(50)(279)】
修正前:単位0.1秒:(例)366 (36.6秒)
※新潟競馬場直線1000mのレースの場合は前半2Fのタイム
※2003年05月24日以降のレースでは1000mの場合(競馬場、
芝・ダ問わず)前半2Fのタイム
↓
修正後:単位0.1秒:(例)366 (36.6秒)
※2003年05月24日以降1000mのレースの場合は前半2Fのタイム
※障害レースまたは新潟競馬場直線1000mのレースの場合はスペース
◇コードテーブルの追加(2004/07/29)
コードテーブルの条件表に公営時におけるマイナスコードの追加を行いました。
◇コードテーブルの追加(2004/04/16)
コードテーブルの場所コードに
「白耳義(ベルギー)」(=79)
を追加
◇競走成績出馬表データ、競走馬データの「前半3F」備考変更(2003/5/9)
【前半3F(50)(279)】
修正前:単位0.1秒:(例)366 (36.6秒)
※新潟競馬場直線1000mのレースの場合スペース
↓
修正後:単位0.1秒:(例)366 (36.6秒)
※新潟競馬場直線1000mのレースの場合は前半2Fのタイム
※2003年05月24日以降のレースでは1000mの場合(競馬場、
芝・ダ問わず)前半2Fのタイム
◇コードの追加(2003/5/9)
東京競馬場改修に伴いコースが追加されます。(2003年10月11日以降使用)
【コース(30)】競走成績レースデータ(kol_sei1.kd2)
【コース(25)】出馬表レースデータ(kol_den1.kd2)
【コース(230)】競走馬データ(kol_uma.kd2)
【コース(230)】特別登録レースデータ(kol_tok1.kd2)
修正前:95年5月13日以降入力 0=A 1=B 2=C 3=D 4=A1 5=A2
修正後:95年5月13日以降入力 0=A 1=B 2=C 3=D 4=A1 5=A2 6=E
◇コードテーブルの追加(2003/03/21)
コードテーブルの場所コードに
「瑞西(スイス)」(=78)
を追加
◇コードテーブルの追加(2003/01/22)
コードテーブルの馬記号コードに
「○父○外○地」(=40)
「○父○外□地」(=41)
を追加
◇場所コード追加のお知らせ(2002/11/19)
「新嘉坡(シンガポール)」(=75)
「瑞典(スウェーデン)」(=76)
「西班牙(スペイン)」(=77)
◇データの仕様変更(2002/5/5)
新馬券について馬単の繰り返し数が4から6に変更になりました。
詳細については、改版履歴をご覧下さい。
◇新馬券(馬単、3連複)対応のお知らせ(2002/4/26)
2002年6月15日より発売が開始されます新馬券の対応につきまして
データフォーマットに追加があります。
競走成績レースデータ(kol_sei1.kd2)の項目123〜143
上記配当の追加により項目144の予備フィールドが36バイトに変更となります。
◇コードの追加のお知らせ(2002/4/26)
成績データ(kol_sei1.kd2)に下記のコードが追加されます。(2003年1月以降)
天気(項目65):6=小雪
競走成績レースデータ(kol_sei1.kd2)の項目65
競走馬データ(kol_uma.kd2)の項目235
◇新販売データのお知らせ(2002/2/4)
2002年2月4日「特別登録」データが新たに追加されました。
データ仕様についてはデータフォーマットをご覧ください。
◇レイティングデータのお知らせ(2001/11/19)
2001年11月23日発売の出馬表データより「ブックレイティングデータ」が追加
されます。
コードテーブルの場所コードに「伯国(ブラジル)」が追加されました。
変更部分に付きましては改版履歴をご参照ください。
◇新データ発売のお知らせ(2001/3/26)
2001年3月末日より新データ「騎手厩舎コメント」の発売を開始いたします。
このデータは週刊競馬ブック誌の成績欄に掲載されている、騎手や調教師の
レース後のコメントや、競馬ブックによる「次走へのメモ」をデータ化したもの
です。この機会にぜひご利用ください。
◇2001年からの馬齢表記変更について(2000/12/26)
2001年より競走馬の馬齢表記方法が変更になります。2000年まで3歳で
新馬だったものが、2001年以降は生まれた年が0歳となり、2歳で新馬
デビューとなります。つまり以前の馬齢から1歳引いたものが今
後の馬齢の数え方になります。
KOLデータでは、馬齢変更に対応した仕様変更といたしまして、
「競走成績レースデータ」、「出馬表レースデータ」、「競走馬データ」、
「予想オッズデータ」、「確定オッズデータ」に含まれているレースの条件を
表す項目「条件カット」、「条件年齢制限」に関して、それぞれ
2001年以降のレースと2000年以前のレースとでコードの扱いを変更することで
対応いたします。
例)条件カットコード = 3、条件年齢制限コード = 7 の場合
・2001年以降のレースでの扱い
条件カット = 3:サラ3歳以上(2000年までは 3:サラ4歳以上)
条件年齢制限 = 7:3,4歳(2000年までは 7:4,5歳)
◇2000年以前のレースデータの馬齢の扱いについて(2000/12/26)
馬齢表記は当時の数え方(数え年)のままとなっております。
馬齢変更後(2001年以降)の数え方とは異なりますのでご注意ください。
◇(地)馬、[地]馬の過去地方レース成績、及び過去海外レース成績について(1999/07/07)
新データでは上記データを競走馬データの過去走部において提供する予定ですが、
全ての項目を完全な形で埋めることができない場合があります。
特に、「開催回次」「開催日次」「馬番」や、その他いくつかの項目に
抜けが発生する場合があります。基本的に保証される項目としては、競馬ブック紙に
掲載される出馬表過去5走部と同等のものとなることをご了承ください。
以上
更新日 2010/11/25
競馬道OnLine